こんにちは。彩花です。
前回津堅島の紹介の記事を書かせて頂きましたが今回も離島シリーズという事で、伊江島について紹介させて頂きます。
私は伊江島に1ヶ月間だけ住んでいました。
伊江島でいわゆるリゾートバイトというものをしていたのです。
訳あって1ヶ月間だけしかいませんでしたが、私はこの島がとても大好きでした。
前回書いた好きな離島ベスト3の中のもう一つがこの伊江島です。
自転車で島を一周出来るくらい小さいこの島は、本島の本部港からフェリーで30分くらいと日帰りで行く事も出来るし、美ら海水族館からも見えるタッチュー(城山)という有名な山もあるので知っている方も多いと思います。
私がこの島に住んでいた時に休みの日に自転車で島を回った時に撮った写真たちです。








全てiPhoneで撮影したものです。
夜になると街灯もほとんどなく真っ暗なので辺り一面星しか見えなくてまるでプラネタリウムの中を走っている気分になります。
綺麗な海はもちろん、ヤギや牛が居たり、可愛いカフェ(kukumui)や雑貨屋さん(ninufa)があったり、美味しい海鮮丼屋さん(海人食堂)があったり、飲み屋さんもたくさんありましたし、生活するにはとても住みやすい島でした。
この島を出てからも何度か遊びに行ったので、その時に撮ったフィルム写真も載せておきます。







是非皆さんも伊江島に遊びに行ってみてくださいね。
Photo by ayaka169
撮影カメラ
Nikon FG-20
Please reload